ニトリの珪藻土商品の検査結果が発表されました
ニトリの「珪藻土商品の一部商品にアスベストが含まれていた商品があった」ということで話題になり、調査が続いていた一件についての続報です。
12月25日ニトリの公式サイトにて情報が更新されました。
数日前の発表の時に「調査中」となっていた商品のことも新たに記載されているため、対象の商品の調査結果を待っていた方は参考にしてください。
PDFファイルです。
調査の結果
今回の検査対象の商品は62品目(色・サイズ別177)の内、
8品目(色・サイズ別18)が検査不合格品でした。
- コースター(色・サイズ別48のうち14)
- バスマット(色・サイズ別33のうち4)
その他、54品目(色・サイズ別159)については全て検査合格品でした。
- コースター(色・サイズ別48のうち34)
- バスマット(色・サイズ別33のうち29)
今回自主回収される対象商品は8品目
- 自主回収の対象商品:8
- 検査不合格:8
- 検査合格品:2
対象商品を持っている方は使用を中止し、ゴミなどで廃棄はせずにビニール袋に2周に入れ、テープなどで風をした上で回収まで保管するようにしましょう。
なお、対象商品について、通常使用している限りはアスベストが飛散する恐れはなく、健康上の問題を生じさせる恐れはありません。
※しかし、商品を削ったり、割ったりした場合など破損した際には飛散する恐れがあります。
見かけ方についての詳細
今回の検査された商品は似たような見た目の商品も多いため、見分ける用のファイルが用意されています。
- 珪藻土バスマット:https://www.nitori-net.jp/ecstatic/image/pdf/flowchart_bathmat_20122515.pdf
- コースター:https://www.nitori-net.jp/ecstatic/image/pdf/flowchart_coaster_20122515.pdf
一部抜粋
引用:https://www.nitori-net.jp/ecstatic/image/pdf/flowchart_coaster_20122515.pdf
この画像のように色合い的には似ているものがあるため、画像と実物を比較しながら判断しましょう。
「判断が難しい場合はお問合わせください」とも書かれているので、わからない場合はお問い合わせをしてみましょう。
▽この件に関するお問い合わせはこちら
- お客様相談室:0120-209-993(フリーダイヤル)
- 受付時間:10:00~20:00
- (12月31日10:00~18:00/1月1日11:00~18:00)
商品の回収方法
直接店舗へ持ち込みできる場合
対象商品をビニール袋に2重に入れ、テープで封をした状態で近くの店舗まで持ち込む形になります。
店頭にて、商品を確認の上、交換または返金となります。
店舗への持ち込みが難しい場合
同じくビニール袋に2重に入れ、テープで封をした状態で保管してください。
回収方法に関しては順次案内があります。
おわりに
今回はニトリの珪藻土バスマット、コースターについての続報でした。
私も検査対象の商品をいくつか持っていたので確認してみました。
私の持っていた商品は合格品のようだったので、これからも使用し続けたいと思います。
前回(12月18日)調査中となっていた商品も今回(12月25日)発表されたので、以前のバージョンしか見ていない方もチェックしてみてください。
ニトリの珪藻土系の商品は種類や色のバリエーションが豊富だったため見分けがつきにくかったりしますが、画像付きで「ざらざらしているもの」「凹凸のあるもの」という風に分かりやすく書かれているため割と判別はしやすくなっています。
「判断が難しい場合はお問合わせください」とも書かれているので、わからない場合はお問い合わせをしてみましょう。