ポップル(現:ポコロ)が5月14日にサービス終了|Twitter上の声

// ポップル(現:ポコロ)が5月14日にサービス終了 Twitter上での声 おわりに ポップル(現:ポコロ)が5月14日にサービス終了 ポップル(現:ポコロ)が5月14日20:00にサービス終了することが発表されました。 Twitter上での声 ポップル ついにサービス終…

〈2020年1月〉はてなブログProでアドセンス合格|41回落ちて思ったことなど

※この記事は2020年1月31日に別のブログに掲載していた記事です。 今回ははてなブログProでGoogleアドセンスに合格した時のお話をしたいと思います。 合格のメールが来たのは2020年1月31日です。 それ以前に半年間、合計41回も私はアドセンスの審査に落ちまし…

2020年11月:NHK解約の手順②|解約届が届いた編

// 解約届が届きました 書いたこと 一緒に入っていた紙 返送用封筒が同封|料金は不要 おわりに 解約届が届きました 1週間ほどで届くと電話で言っていた通り、1週間ぴったりに届きました。 書いたこと 名前と住所、お客様番号は印刷されて届くので特に記入す…

「一番為になったPC知識」のタグがTwitterで話題|便利だと思った知識5選

PC

// 「一番為になったPC知識」のタグがTwitterで話題 消したタブの復元 YouTubeのショートカットキー 困ったら再起動する 作業がやり直せる「Ctrl+Z」 コピーしたものの履歴を見る おわりに 「一番為になったPC知識」のタグがTwitterで話題 「#一番為になった…

2020年11月:NHK解約の手順(実際にやってみた)|リサイクル~電話まで編

// NHKの解約 ハードオフでテレビを売る予定が リサイクルの料金を郵便局で支払う 実際に記入したこと 例 リサイクル料金を支払う テレビを持ち込む 電気屋さんに頼む場合はさらにお金がかかる コピーを取る 今回のテレビのリサイクルにかかったお金 NHKに電…

〈はてなブログ〉フッタにコピーライトを記載する

// ブログの下にコピーライトを表記させる フッタにコードを追加する コピーライトの書き方 CSSに追加するコード 画像から色を抜き取る場合はこちらのサイト イメージから色を検索したい時はこちらのサイト RGBから色を作れるサイト おわりに ブログの下にコ…

〈はてなブログ〉「Minimalism」のヘッダー画像の幅の調整

// ブログのヘッダー画像の幅が中途半端 CSSにコピペする おわりに ブログのヘッダー画像の幅が中途半端 「Minimalism」にヘッダー画像を表示させたときに思ったのが 「幅が横まで伸びていなくてなんだか中途半端」 「横まで画像を表示させたい」 ということ…

〈はてなブログ〉画像が圧縮される|オリジナルサイズを表示させる方法

// オリジナルサイズの画像をブログ記事に表示させたい 設定方法 はてなフォトライフを開きます 画像サイズを変更 変更できているかの確認 確認方法 おわりに オリジナルサイズの画像をブログ記事に表示させたい フリーアイコンの配布をしようと思い、イラス…

もしものサイト削除|原因はTwitterの引用方法だった

// もしもアフィリエイトのサイト削除 原因 サイトが削除されるとどうなるか? サイトの復活 おわりに もしもアフィリエイトのサイト削除 このブログのもしもアフィリエイトの登録が削除されたというメールが届きました。 今回はサイト削除から復活までの流…

〈Win7〉YouTubeで左のバーが表示されない問題の解決方法

// Windows7でYouTubeの左側が真っ白に表示される 原因はAdBlockだった 設定方法 AdBlockでYouTubeの生放送のチャットが切断される おわりに Windows7でYouTubeの左側が真っ白に表示される この画像の左側の部分が真っ白な状態になっています。 本来はここに…